3〜4ヶ月検診

本日7日行ってきた。
車で行った方が便利なところだったので、ダンナが仕事を休んでくれて車で親子3人で行ったんだけど、移動よりも出かける前の準備の方が大変だった。赤ちゃんを長時間(検診はどのくらい時間かかるかわからない)外出させるとなると、それなりの準備がいる。
カバンの中身はというと、哺乳瓶2本、お湯をいれた水筒、おむつ、おしりふき、着替え、ひざかけ、ビニール袋、おむつ入れパック、新聞紙、おむつ換えシート、ミルク、スリング、母子手帳、書類、ガーゼハンカチ、等々。なにしろ会場の設備も雰囲気も待ち時間もわからないものだから、ダンナ同伴と車で行けるのをこれ幸いとばかりに、多めに持っていくことにした。マーフィの法則みたいなもんで、こういうときにめんどくさがって荷物を減らすと、物資不足に陥るパターンが多いものだ(少なくとも私はそういうパターンが多い)。
行ってみるとそう混雑もしておらず(少し遅めに受付したのがよかったのか)、ベビーカーで来ている人多数。混んでいると迷惑かなあと思ってスリングを持っていったのだが、不要だった。ダンナさん同伴は4人に一人くらいの割合。実家親の同伴はもっと少なかった。みんなすごい。で、お母さん一人で来ている人はやっぱり荷物がコンパクトだった。一人だと持てる量が限られるもんね。・・・それに、完全母乳の人だと、まずお湯とミルクがいらないしね。
身体計測、小児科医の診察、BCG(大泣きした)、離乳食相談等をこなし、結局、検診は3時間くらいで終了。その間おむつ換えも授乳も発生せず。お洋服を汚すこともなかった。これもマーフィの法則みたいなもんで、完璧に物資を揃えておくと、まずそれを使うことはない。
その日、娘は普段の夕方〜夜はあまり寝ないのに、ベッドや電動ゆりかごで爆睡した。知らない人多数に身体を測られたり、ひっくりかえされたり、しまいには痛い注射をされたのだ。そりゃ疲れもするだろうなあ。
母ちゃんも疲れましたよ、準備で。